■真空包装機 A-1 真空包装機AZ-290Jオイル交換【動画】 A-2 真空包装機AZ-291Kオイル交換【動画】 A-3 真空包装機DZ-300オイル交換【動画】 A-4 真空包装機ヒーター線の交換【動画】 (2015年以降販売のAZ-291K、他AZシリーズも同様の交換) A-5 真空包装機(全機種)ヒーター線の交換【動画】 (前DZシリーズ、2015年以前販売の前AZシリーズ)
A-6 AZシリーズ:パッキンの交換【説明書】
A-7 【2015年製以降】 AZ-390系、AZ-400WS、AZ-350J(200V)のモーターファンの交換 ( ある日突然ひどい異音が発生したが、真空は普通にできる場合)【動画】 A-8 AZシリーズ:基板一式(パネルごと)の交換【動画】 A-9 AZシリーズ(100V機用)のヒューズの交換【説明書】 (電源を入れ、液晶表示のカウントダウンはするがポンプが回る音が全くしない場合) A-10 (200V機用)ふたが開かない時の部品交換(電磁弁の交換)【動画】 A-11 (200V機用)オイル交換方法【説明書】 A-12 AZシリーズ:メイン基盤の交換【動画】 A-13 AZシリーズ:リレー基盤の交換【動画】 A-14 AZシリーズ(200V機用):コンデンサーの交換【動画】 A-15 AZシリーズ:シールユニットの導線を本体に留めるネジの受け側の部品の交換【動画】
■エンドレスシーラー B-1 ES-170の黒い金具が外れてしまった場合の取り付け方法【動画】 B-2 ESシリーズ全て(ES-160など)のモーターブラシの交換方法【動画】 B-3 ES-150,151で、温度計の温度と実際の温度が違う場合(温度が上がらない)【説明書】 B-4 ES-160,161で、緊急停止ボタンが故障したときの対処法【説明書】 B-5 温度コントローラーBOX アナログからデジタル変更方法【説明書】
■梱包機の不具合と対処 ■Union-9200、Union-9300、Union-7700
C-1バンドが出てこない対処【説明書】 C-2 リミットスイッチLS2の交換【説明書】 C-3 ブレーキ一式の交換【説明書】 C-4 急に、PPバンドがくっつかなくなってしまった場合【説明書】 C-5 バンドが出てこない、バンドが割れて出てくる、バンドが中に入っていかない場合【説明書】 C-6 バンドを引っ張り続けて数秒後にヒューズが切れる症状。(きつめの梱包をする場合)【動画】 C-7 バンドを挿しても反応がない、引っ張る動作をしない場合【動画】 C-8 カッター(刃)の交換(梱包後、バンドが出てこない、バンドが切れない場合)【動画】 C-9 リミットスイッチLS1の交換(バンドを差しても反応がない、引っ張る動作をしない場合)【動画】 ■Union-8800、UNION-8500 D-1 バンドが入らない(電子クラッチのクラッチ板の掃除、調整)@【動画】 D-2 バンドが入らない(電子クラッチのクラッチ板の掃除、調整)A【動画】 D-3 バンドを引っ張り続けるが、強弱を弱くすると直る場合(縦のバネを締める)【動画】
■足踏みシーラーPFS-352JJ E-1 PFS-352JJの基盤ボックスの交換方法【動画】 E-2 PFS-352JJで急にシールができない、ランプも光らない場合。【動画】
■業務用真空包装機(AZ系、DZ系)の修理に関しては 直接担当者につながる直通電話が便利です!
メンテナンス担当直通電話番号 090-8850-3666
直接担当につながりますので、お待たせしません! (平日9:30〜18:30) ※注 お電話いただく前に、型番と年式(機械の左側面の製造シールにあります)をお控えください。